「部屋干し用竿」について。
洗濯物を干すとき、浴室乾燥機を使うことは一般的ですが、
今回は「お部屋」で干す際に役立つ
「物干し竿」
をご紹介します。
★ホシ姫様【Panasonic】
Panasonicから出ているこの商品。
天井や壁面に取り付けた本体のユニットから、使う時だけ竿を出して使います。
なんといっても、「電動で好きな高さまで下せる」ことがポイント。
車いす生活の方へも親切な設計になっています。
http://sumai.panasonic.jp/interior/miriyo/hoshihime/
★ホスクリーン(スポット型)【川口技研】
この商品の特徴は、
「使用時以外は、竿や吊り下げ棒を取って直すことができる」こと。
外しておけば、火災報知機よりも小さなスポットなのでお部屋の景観を邪魔しません。
グッドデザイン賞も受賞していますね。
http://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohoshi/indoor-spot
★pid 4M【森田アルミ工業】
この商品の特徴は
「竿ではなくワイヤーに干す」こと。
掃除機のコードのように出して、戻す時も簡単。
耐荷重は上二つに劣るものの、お手軽さやお値段の安さではこちらがおススメ。
0コメント