第一回目のテーマは「トイレ」

水回りの中でも直接肌に触れる部分で交換のご依頼が多いのがトイレです。

最新のトイレは清掃機能が格段にUPしています。


たとえば便器部分。

従来の便器のようにくびれがないので、汚れもたまりにくい形状になっていますし、

便座部分もリフトアップしますので便器の奥まで手が届くようになっています。

お掃除もラクラクです。

今まで気になっていたけど、手が届かなかった場所を掃除できるのは

うれしいですね。


また、トイレ本体にプラズマクラスター機能が付いていて、トイレ空間全体の除菌や消臭まで行ってくれる機種まであります。

余計な消臭剤などを置かなくてもいいので、これはありがたいです。


そんな清掃機能のUPしたトイレは、トイレ空間の内装工事も含めて

約27万円からで施工できます!

古いタイプのトイレを見かけた際は是非、交換のご提案をしてみてください。

※ 金額はあくまでも概算です。トイレの仕様や、空間の面積によって金額は異なります。

リフォーム営業マンが教える提案のポイント〜新人向け〜

私のリフォーム営業経験を踏まえて、顧客からの要望が多い部所を中心に、提案しやすいリフォーム内容を紹介していきたいと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000